【遊戯王】新パック「DUELIST ADVANCE」!注目カード・収録内容まとめ

トレカ

「遊戯王OCG」の最新基本パック「DUELIST ADVANCE」がついに発売!本記事では、注目カードや収録内容、環境への影響などを詳しく解説します。デュエリストなら見逃せない最新情報をチェックしましょう。

パック基本情報

発売日:2025年4月26日(土)

価格:1パック176円(税込)/1BOX30パック入り 5,280円(税込)

収録枚数:全80種

レアリティ内訳:アルティメットレア4種/ウルトラレア8種/スーパーレア10種/ノーマル40種

収録カード一覧

  • 冥帝王エイドス
  • 源帝従騎テセラ
  • 帝王の策略
  • 叛逆の帝王
  • 帝王の極致
  • 静寂のサイコガール
  • 寡黙なるサイコミニスター
  • メンタルプロシージャー
  • プロトタイプサイコガンナー
  • アブソリュートサイキッカー
  • 沈黙のサイコマジシャン
  • メンタルクロス・デーモン
  • サイコガンナー Mk-Ⅱ
  • パラレル・テレポート
  • テレポート・フュージョン
  • 超量妖精ゼータン
  • 超量士ブラックレイヤー
  • 第19層レイヤー『襲来干渉!漆黒の超量士!!』
  • ズバババナイト
  • ガガガガンバラナイト
  • ゴゴゴゴブリンドバーグ
  • FNo.0 未来皇ホープ・ゼアル
  • ガガガガガール
  • HーC マグナム・エクスカリバー
  • ガガガ・ホープ・タクティクス
  • エクシーズ・アンブレイカブル・バリア
  • 閃刀姫=ゼロ
  • 閃刀亜式ーレムニスゲート
  • 黒炎の剣士ーブラック・フレア・ソードマンー

注目カード紹介

1. 《FNo.0 未来皇ホープ・ゼアル》

  • 効果:同じランクモンスター2体でX召喚でき、攻守は自分フィールド・相手墓地のXモンスターのランクの合計×500アップ!他のカードを攻撃・効果の対象とさせず、相手モンスターを味方にしつつ自信は破壊耐性を得る

2. 《ガガガガガール》

  • 効果:X素材となれば、エースに2回攻撃ができるだけでなく、デッキから「ガガガ」か「オノマト」か「エクシーズ」カードを手札に加える

連続でX召喚が可能な「ズババ」「ガガガ」「ゴゴゴゴ」「ドドドド」はレベルを整える効果も含まれるため、ランク4のX召喚が狙いやすくなる!各カードを除外するとデッキから特定のカードを手札に加えられ、回しやすくなる!

環境への影響

  • メタゲームの変化:オノマトデッキが強化され、対策カードの採用率が増加する可能性あり。
  • 過去の環境との比較:従来のオノマトデッキやオノマトカードと比較すると、より展開が早い戦略が可能になる。1枚からでの展開が可能になるため攻め方が増える。

開封結果・相場情報

発売され次第、更新します!

まとめ

「DUELIST ADVANCE」は、オノマトデッキの新たな可能性を切り開く注目の強化パックです。今回収録されている新規カードは、「ガガガ」「ゴゴゴ」「ドドド」「ズババ」といったオノマトテーマの各カテゴリを巧みにサポートし、展開力や安定性を大きく底上げしています。

特に注目すべきは、新たな展開の起点となるズババ」「ガガガ」「ゴゴゴゴ」「ドドドド」などのカード。これにより、初手での安定感が向上し、エクシーズ召喚へのアクセスがさらにスムーズになりました。

さらに、これまでオノマトデッキが抱えていた「妨害への脆さ」を補うためのカウンター手段も用意されており、手札誘発や相手の妨害に強く立ち回れる構築が可能に。ランク4だけでなくランク6、ランク8といった多彩なエクシーズ召喚ルートが生まれ、従来のオノマト戦術に新たな選択肢を加えています。

この強化により、オノマトデッキは展開速度と柔軟性を両立し、今後のメタゲームにおいて存在感を放つこと間違いなし。遊戯王ZEXALのファンはもちろん、エクシーズ主体のデッキを愛するデュエリストにとって、見逃せないパックと言えるでしょう。ぜひ手に入れて、自分だけの最強オノマトデッキを構築し、新たなデュエルに挑戦してみてください!

関連記事・リンク

【関連記事】【最新情報】遊戯王の新パック『デッキビルドパック ジャスティス・ハンターズ』!収録カードや当たり、予約詳細まとめ

【公式リンク】遊戯王公式サイト

コメント

タイトルとURLをコピーしました