ポケモンカードゲームから、新たに「スターターセットex マリィのモルペコ&オーロンゲex」と「スターターセットex ダイゴのダンバル&メタグロスex」が2025年2月21日(金)に発売されます。本記事では、この新しいスターターセットの気になる内容や注目のカードについて詳しくご紹介します。
セット内容
それぞれのスターターセットには、ポケモンカード初心者から上級者まで楽しめるよう、充実したアイテムが揃っています。

構築済みデッキ(60枚)
あらかじめデッキが完成されているため、購入後すぐに対戦が可能です。

ダメカン・マーカー類
対戦に必要な便利アイテムが付属しています。
紙製プレイマット
対戦のフィールドを分かりやすく提供。
ポケモンコイン
対戦で使用するコインが含まれています。
また、各セットには個別のテーマに合わせた新規カードが多数収録されており、どちらのセットも特徴的な戦略を楽しむことができます。
注目のカード
マリィのモルペコ&オーロンゲexセット
このセットでは、人気トレーナー「マリィ」をテーマにした悪属性のデッキが収録されています。

マリィのオーロンゲex
新たに登場する「ex」ポケモンとして、進化時に悪エネルギーを一気に加速できる能力を持っています。この能力により、序盤から高火力の攻撃が可能になります。

スパイクタウンジム
特定の条件下でデッキからマリィ系ポケモンを手札に加えることができるスタジアムカード。このカードがあることでデッキの回転率が上がり、安定感が向上します。

モルペコ
相手のエネルギーを破壊する戦略的な攻撃が特徴。コンボを組み合わせることで相手を翻弄できます。
その他封入カード




ダイゴのダンバル&メタグロスexセット
こちらのセットは、「ダイゴ」がテーマの鋼属性デッキとなっています。

ダイゴのメタグロスex
鋼属性ならではの高い耐久性と強力なアタックが魅力です。具体的な能力は公開されていませんが、場のサポートカードやエネルギー管理に長けた性能が期待されています。

いしのどうくつ
鋼タイプポケモンをサポートする新たなスタジアムカードとして注目されています。特定の条件でエネルギーを補給できる効果が搭載されている可能性があります。

ダンバル
進化ラインを揃えるための安定性があり、序盤から進化を目指して戦うことができます。
その他封入カード




初心者にもおすすめの理由
スターターセットは、これからポケモンカードを始めたいという方にとっても最適な内容です。60枚の構築済みデッキが含まれているため、カードの組み合わせを考えなくてもすぐにプレイできます。また、各セットにはゲームを進める上で便利なアイテムがすべて揃っており、ルールを覚えながら気軽に楽しめる工夫がされています。
さらに、スターターセットに含まれるカードは、既存のカードと組み合わせることで戦略の幅が広がります。特にマリィとダイゴという人気キャラクターがテーマになっているため、コレクションとしての価値も高いと言えるでしょう。
価格と販売情報
スターターセットは1セット1,800円(税込)で販売予定です。ポケモンセンターや公式オンラインストア、また全国の玩具店やカードショップで購入できます。予約受付も順次開始されているため、確実に手に入れたい方は早めの予約がおすすめです。
まとめ
「スターターセットex マリィのモルペコ&オーロンゲex」と「スターターセットex ダイゴのダンバル&メタグロスex」は、それぞれ個性的なデッキ内容で多くのプレイヤーを楽しませてくれることでしょう。初心者から上級者まで幅広く楽しめるこのセットを手に入れて、新たな戦略を体験してみてはいかがでしょうか?
発売日は2025年2月21日、ぜひお見逃しなく!
関連情報・リンク
合わせてこちらもご覧ください!
コメント